人は荒れ地を均し、山を削り、谷を埋めて都市を築いてきました。
大型施設の建設には長い年月、多くの人手をつかって建造していました。計測器、建設機械の発達によってより短時間で高精度な建造物が作られるようになりました。
お客様のご要望どおりの工事を行うのはもちろんのこと、長年の経験と積み重ねてきた技術によって「お客様のもっと便利」をご提案しています。
土木工事は一生に何度も行うことはほとんどありません。だからこそお客様にご満足のいただける作業を丁寧に行っています。
七尾市城山陸上競技場整備
長年愛されてきました七尾市城山陸上競技場ですが、新しく生まれ変わりました。周囲にはたくさんの観衆を収容できるようにスタンドを設置し、より多目的に利用できるようになりました。
| ||
改修前の城山陸上競技場 長年愛された陸上競技場は水はけが悪く、雨天後の利用に難がありました。 |
改修後の城山陸上競技場 陸上トラックは全天候舗装を行い、フィールドにはサッカー利用ができるように天然芝を植えました。 |
植樹の下草処理
雑草などの下草が伸びると見た目ばかりでなく、害虫の繁殖など様々な弊害が発生します。雑草が生えにくい処理を行い、玉石を敷き詰めることで清潔感が生まれ、雑草処理などの手間を省くことができます。
| ||
処理前の緑化地帯 雑草のために景観が悪くなり、下草処理のためにメンテナンスにも手間がかかっていました。 |
雑草対策後の緑化地帯 雑草が生えにくい処理を行ったうえで、玉石を敷き詰めました。 |
能越道 排水路工事雨などの影響により高速道路が冠水することを防ぐための排水路工事を行いました。あまり目立たない構造物も一つ一つお役にたっています。 |
水質管理センター工事社会基盤を支える施設には目に見えないところに様々な設備が設置されています。目が届きにくいからこそ丁寧に工事を行います。 | |
高速道路排水設備 高速道路の冠水は事故につながります。道路に入り込む水を適切に排水する設備もまた縁の下の力持ち。 |
発進立孔内の工事 人間が入れるほどの発進立孔内で作業を行っています。 |